姥貝賢次(うばがいけんじ) | ページ 3 | 会計士の履歴書 | 活躍する会計士たちの仕事やキャリアを紹介

カウンティア株式会社

代表取締役

姥貝 賢次 うばがい けんじ

フィンテックを普及させ、金融における情報格差や機会格差を是正。誰もが未来にチャレンジできる社会を作る
アーティストタイプ
アーティストタイプ

1980年8月17日生まれ(43歳)
長野県出身 ・ 東京都在住
早稲田大学大学院 会計研究科 卒業

7人生の目的と公認会計士という資格

公認会計士という資格は、初めて会った人に期待を抱いて頂きやすいツールです。第一印象で、公認会計士としてのスキルや知見に期待をしてもらえる機会が多いのです。こうした信頼感は、より多くのビジネス機会に出会えると感じています。

私の人生の目的は、「財務の未来を切り拓き、地球規模の経済社会で未来を作っていくこと」です。その「経済社会の未来」に寄与する事業開発を行い続けたいと考えています。
財務とはあくまで「機能」で、直接的に「産業」を作っていくものではありません。
しかし、非常に重要な「機能」とであることは間違いありません。財務に精通することで、さまざまな「産業」を切り拓き、発展させていくことができると思っています。
財務もITも国境を超えたボーダレスなビジネスに適しています。
公認会計士に対する信頼感を土台として、さまざまなビジネス機会に出会い、事業開発をとおして、国境を超えた経済社会の未来を作っていきたいと思っています。

8これから成し遂げたい事、将来の夢

カウンティアは、これから一層、事業開発を突き詰めていきたいと思っています。それは、私には、ITによる財務サービスが、社会になくてはならないセクターとして進化していく「未来」が見えているからです。
先ほどもお話しましたが、財務は「機能」であって「産業」そのものではありません。気がついたらさまざまな産業に、カウンティアが関わる財務が社会実装されている……、そんな未来を私たちは実現していきたいと考えています。

9キャリアを模索する会計士、会計士受験生へのアドバイス

新しいチャレンジをしたいという方は、「ゼロベースで物事を考えていける能力」を身につけると良いと思います。そのために必要なことは、過去の成功体験や資格に固執しすぎないことでしょうか。

「公認会計士」は、苦労して手に入れた素晴らしいライセンスです。しかし、このライセンスにとらわれすぎて新しいチャレンジができている人は少ないように思います。資格取得といった過去の成功体験にこだわりすぎてもチャレンジは難しい。
例えば、今までの会計士を「会計士1.0」、ゼロベースで考えられる会計士を「会計士2.0」と定義してみます。「会計士1.0」が「会計士2.0」に進化するためには「公認会計士」というキャリアを一度捨てるくらいの覚悟が必要です。これまでの会計士の延長上のみで生きていても、他の会計士と劇的に差別化することは不可能です。会計士1.1や1.2にマイナーチェンジが可能でも、「会計士2.0」にバージョンアップすることはできないでしょう。

「会計士2.0」は、未来に生きる会計士像。現在キャリアを模索されている会計士の方は、「会計士試験を乗り越えられたのだから、どんな新しいチャレンジもできるはず!」という未来志向の考えに切り替えて、どんどんチャレンジをしていきましょう。会計士受験生も合格した先の未来のチャレンジを思い描いて頑張ってください。
固定観念から解き放たれた時に、誰も想像したことがなかった未来の世界にたどり着くことができると思っています。

1 2 3

性格診断テストをやってみよう性格診断テストをやってみよう

会計⼠の履歴書とは
世代、職場、地域などのさまざまな垣根を超えて、
会計士が気軽に立ち寄ってコミュニケーションしたり情報収集できる場を目指しています。
また、当サイトをきっかけに会計士に興味を持ってもらえると幸いです。

会計⼠現役会計⼠・会計⼠

会計士の方はこちら
More
『会計士の履歴書』に掲載している“会計士”は、“日本の公認会計士試験(旧2次試験)に合格している人”を対象としています。そのため、修了考査(旧3次試験)の合否や日本公認会計士協会への 正会員 又は準会員(会計士補)の登録有無とは関係なく掲載しています。