永松友梓(ながまつゆき) | ページ 3 | 会計士の履歴書 | 活躍する会計士たちの仕事やキャリアを紹介

外資系家電メーカー

財務本部 FP&Aグループ

マネージャー

永松 友梓 ながまつ ゆき

資格を生かせているかどうかよりも、自分のやりたいことができているかどうかが自分にとって重要
クリエイタータイプ
クリエイタータイプ

40代
愛知県出身 ・ 東京都在住
慶応義塾大学 経済学部 卒業

7人生の目的と公認会計士という資格

人生の目的と呼べるようなものはまだなく、これからも模索し続けると思います。自分の興味のある分野で誰かに喜んでもらえるような仕事がしたいです。どんな道を歩んでも自分が納得して満足することが大切だと考えています。

監査法人で働いていたころはもちろん、退所してからも公認会計士の資格に助けられてきました。転職の際には資格があることで面接や選考で有利に働きますし、会計や監査のバックグラウンドを持っていることで、担当できる業務の幅が広がり、より早く職場の戦力になることができました。また、同じ資格を持つ方とのネットワークもまた貴重な財産となりました。

私にとっての公認会計士という資格は、仕事の選択肢を広げてくれたツールであり、元の道に戻るという選択肢も与えてくれる保険でもありました。自費で留学したり、イチかバチかでアメリカで転職したり、タイミングを見計らって日本に引っ越したり、という少々リスクのある変化に満ちた道は、資格がなかったら歩むことはできませんでした。

ふたたび大きな目標が見つかった時、人生の目的が見つかった時、また資格が助けになることを確信しています。

8これから成し遂げたい事、将来の夢

10年前の夢というか目標は、英語と会計の知識が生かせる仕事に就いて、マネージャーなど責任のあるポジションに将来的にステップアップすることでした。思いがけずアメリカでそれは叶い、キラキラしていた夢は良くも悪くも現実のものになりました。今でもその路線を走り小さな目標はありますが、次のゴールを見つけられずもがいている段階にいるかもしれません。海外とつながりのある仕事がしたいという点では今も昔も変わりません。また、キャリアとは直接関係ないですが、6年間住んだサンディエゴが忘れられず、もっと頻繁に行けるようになりたいです。

時は流れて、かつてのような根拠のない自信やリスクを顧みない無鉄砲さはもうないので、自分の強みを生かして人の役に立ち平和に過ごせることを望んでいます。しかしながら、変化の激しい昨今、今と同じ仕事は定年まで続くことはありえないでしょう。少し前にAIに代替されてなくなる職業についての研究結果が話題を呼んでいましたが、経理財務の仕事も10年後、20年後には様変わりしているでしょうね。紙とそろばんが電卓になり、それが会計システムやエクセルに代わり、この先は単純作業の自動化などが進んで行くのでしょうか。そのような時代の変化に最後までついていけるような会計士でありたいと思っています。

9キャリアを模索する会計士、会計士受験生へのアドバイス

私は立派なキャリアがあるわけではないのでアドバイスなどおこがましいのですが、もしもかつての私と同じように、海外に住んだ経験はないけど留学や就労をしてみたい方が読んでいたら、ぜひチャレンジしてみることをお勧めします。その理由は3つあります。

①英語の勉強は日本でもできるけど、話す力・聞く力は場数を踏んで何度も繰り返すうちに身につく部分も大きいと感じました。アメリカで転職したころ、流暢に英語が話せたわけではありません。会議中の発言では緊張しまくりで、休憩室で話しかけてくれるフレンドリーな同僚たちにも(嬉しいけど、ちゃんと受け答えできなかったらどうしようと)身構えてしまうほどでした。しかし、毎日業務上の必要な事項をなんとか伝え、同僚と世間話を続けるうちに、いつの間にか聞く・話すことが以前より楽になっている自分がいました。

②海外の方と一緒に勉強したり働いたりする際に必要なのは英語力だけではありません。相手の文化やコミュニケーションの方法に対する理解や積極的な姿勢が欠かせません。日本人からすると少々アグレッシブすぎるくらいで丁度いい温度感です。あとは、仕事上は自分の思ったように相手が動いてくれないことが多くて、忍耐力がつきました(苦笑)。海外に住むのはそれらを学ぶ絶好の機会になると思います。

③つたない言語能力で言いたいことを伝えられないもどかしさや焦り、見知らぬ土地で出会った人々の優しさ、当たり前のようにあったものが手に入らない不便さとその中でのささやかな楽しみ等、現地に行かないと味わえない体験が人生を豊かにしてくれました。仕事を失ったり、見知らぬ土地に馴染めず孤独を感じたり、しんどい時期も確かにありましたが、苦労して手に入れたものは他人がどう評価しようとも何物にも代えがたい価値があると思います。

1 2 3

性格診断テストをやってみよう性格診断テストをやってみよう

会計⼠の履歴書とは
世代、職場、地域などのさまざまな垣根を超えて、
会計士が気軽に立ち寄ってコミュニケーションしたり情報収集できる場を目指しています。
また、当サイトをきっかけに会計士に興味を持ってもらえると幸いです。

会計⼠現役会計⼠・会計⼠

会計士の方はこちら
More
『会計士の履歴書』に掲載している“会計士”は、“日本の公認会計士試験(旧2次試験)に合格している人”を対象としています。そのため、修了考査(旧3次試験)の合否や日本公認会計士協会への 正会員 又は準会員(会計士補)の登録有無とは関係なく掲載しています。