監査法人コスモス | 会計士の履歴書 | 活躍する会計士たちの仕事やキャリアを紹介
会計士の履歴書 > 求人情報一覧 > 監査法人コスモス
  • 監査法人コスモス

更新日:2022/01/11
求人情報
職種(部署など)
IPO、上場6社、TPM11社(2021年12月現在)
ポジション
現場責任者(インチャージ)
雇用形態
正社員
勤務地
名古屋オフィスもしくは東京オフィス
仕事内容
中小企業に対する監査、上場準備支援、財務コンサルティングなど現場業務の取りまとめを担当していただきます。経営者と近い距離感でお仕事が出来ます。
業務の特色
現在、TOKYO PRO Marketに上場している約50社中10社を弊法人が担当しており、今後も更なる増加が見込まれます。IPO実現のための経験に全員が触れることが出来て能力を磨いていただけます。弊法人のクライアントは約120社のうち約半数が上場準備会社です。早く監査の基礎を覚えて、上場支援の経験をどこよりも早く触れられたい方にはぴったりの職場です。
必須条件
公認会計士(試験合格者含む)
希望条件
語学力あれば尚良し、IT監査経験あれば尚良し
求める人材像
・監査事務所の経営理念に共感してくださる方
・中小中堅企業の監査証明、内部統制の構築支援の領域で活躍したい方
・法人の中でお互いの尊厳を守れること(ジェンダー、年齢差など)
・考え方がポジティブな人(楽観的ではない)、肯定的な思考のもとで活動が出来る人
・どうやったらできるかを考えられる人
就業時間
9時~17時(実働7時間)
採用対象
公認会計士、試験合格者
採用人数
5名
給与形態
年棒制
給与
公認会計士資格をお持ちの方:年俸制600万円~1,000万円+残業代全額支給
※1/16 を月々支給、残りを賞与時に支給します。
公認会計士試験合格者:年俸制480万円以上+残業代全額支給
公認会計士試験「短答式」を修了した方、もしくは、経理の実務経験をお持ちの方:年俸制300万円以上 
待遇
休日
<年間休日は125日以上>
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(6日)、GW、夏季休暇(3日)、有給休暇、慶弔休暇
各種保険など
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
諸手当
交通費全額支給、残業代全額支給、出張手当
その他
給与改定年1回(12月)※人事考課による給与査定により、能力・力量考課を実施します。
試用期間有無
原則として3ヶ月
試用期間及びその間の職務条件
退職金制度
選考方法
選考プロセス
書類選考(写真付)→1次面接:新開代表社員(オンラインor対面)→2次面接:他のパートナー(対面)
必要書類
履歴書、職務経歴書
応募方法
メールまたは下記URLから応募
連絡先
info2@@cosmos-cpa.or.jp
名古屋(052-541-6331)/東京(03-5295-7311)<担当者:新開>
企業情報
URL
https://www.cosmos-cpa.or.jp/
法人種別
監査法人コスモス
業種
事業内容
保証業務(会計監査、内部統制監査等)、上場準備支援業務、各種コンサルティング業務等
事業の特色
所在地(本社)
〒450-0003 名古屋市中村区名駅南1丁目3番18号NORE名駅6F
アクセス
地下鉄桜通線 国際センター駅から徒歩7分、地下鉄東山線 伏見駅から徒歩7分、JR 名古屋駅から徒歩10分
設立年月
昭和63年6月
資本金
売上高(営業利益)
従業員数
75~80人
公認会計士:60~65人
試験合格者:7人
平均年齢
37歳
関連会社
事業所
【東京オフィス】
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目7番地 神田カドウチビル5F
備考
採用企業コメント
上場・IPO支援にご興味ある方のご応募をお待ちしています。また、弊社では選択勤務制(週2日程度の範囲内で副業OKとする制度)がありますので、自由な働き方が出来ます。

この企業で活躍している会計士

革命家タイプ

監査法人コスモス

統括代表社員 新開 智之(しんかい ともゆき)
1968年10月22日(54歳)
岐阜県出身・愛知県在住
岐阜大学 教育学部 卒業

TPM上場の雄

詳細を見る

会員登録ページはこちら